長年使ってきたGoogleAnalyticsが2023年7月1日をもって計測終了となることが発表されました。
これまでのセッションベースでの計測だったGAから、ユーザーベースでの計測が主になるGA4が主流となるのですが、既存のGAの設定ではうまく計測できないものがあるため、自分が移行していくうえでの備忘録もかねてメモしていきます。
カスタムディメンションの設定
従来のGAではカスタムディメンションにはインデックスの番号が割り振られていました。

この番号に対して、タグマネのカスタムディメンションの項目で、インデックスナンバーに対してディメンションの値を変数で渡す使い方をしていました。

GA4では、タグマネでユーザープロパティに設定して、値を直接GA4に投げます。

その後、GA4でカスタムディメンションを追加

[GA4] カスタム ディメンションとカスタム指標によると48時間は未設定になるそうです
データレイヤーの変数がGA4にわたらない場合
従来のGAだと、「ページビュー」イベントでデータレイヤーの変数をタグマネで拾って、GAで送るパラメータに設定することができていたのですが、GA4だとデータレイヤーの変数が空になってしまいました。

タグマネでみると、「3」のコンテナロードのタイミングでGAタグ・GA4タグが発火していて
「4」のMessageのタイミングで、欲しいデータレイヤーのDatalayer.pushが飛んできていました。GAタグはこれでも問題なく動いてたのですが、GA4だと無理のようで…
GA4のタグを「5」のDOM Readyのタイミングに遅らせたら改善しました。
コメント